« カラカラ言わないとなんか寂しくて | メイン | さくらさくら »

2009年03月18日

WindowsHomeServer使用開始

 うちには24h稼働のサーバーPCがありまして、OSはWindows2000、家の外とのデータのやりとりはftp、家の中ではファイル共有、という使い方をしています。
 また、せっかく24h起動なのだからと、ゲームSealOnlineで露店や釣り、ペット育てなど放置状態で良い作業もこのPCを利用しています。

 WindowsHomeServer(以下WHS)には前から興味があったのですが、SealOnlineが動く保証がない、ってことで導入には至っていませんでした。

 しかし、WHSの機能を見てると、特にバックアップとか便利そう。あと、XP用のドライバなどのインストールでゲームも動かせるらしい、と聞いて、試しに導入してみることにしました。

 新しいHDDに繋ぎ直し、WHSセットアップDVDから起動。
 画面の指示に従って1時間ちょいでログイン画面まで来ました。

 デバイスマネージャーで見てみると、かなりのデバイスに!マークが付いてます。とりあえずマザボに付いてるドライバCDを入れると、VGA以外の!マークは消えました。
 というか、VGAのドライバが入らない。直接セットアッププログラムを起動しても「サポート外のOSです」って、ああ、これではSealOnlineが動かせない……。

 念のため、Intelから最新版のXP用ドライバをダウンロードし、インストールしてみると、今度は問題なく完了。助かった!
 忘れずに、画面のプロパティ、詳細設定からハードウェアアクセラレータ設定も最大に変更。

 また、アカウントや共有フォルダの設定、ftpサービスの追加などを行い、サーバーとしての動作は確認。

 いよいよSealOnline起動テストへ。
 DirectXをインストール後、SealOnlineセットアップ。そして起動。

 ……おお、動いた! これで問題なくWHSを使用していける。

 さらに、リモートアクセスの設定も行い、マイクロソフトから名前ももらって、インターネット側からのアクセスの準備も完了。
 今、会社からこっそりアクセスして動作確認。

 ふぅ。
 バックアップ機能のテストはまだだけど(最初は時間がかかりそうなので)、このまま問題なく使っていけたらいいなぁ。

投稿者 masaru : 2009年03月18日 11:42


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://yumeiro.serio.jp/mt/mt-tb.cgi/102


コメント

コメントしてください




保存しますか?