« 2009年11月 | メイン | 2010年01月 »
2009年12月30日
今年のSealOnline結果
なんというか、しつこいというか他にやることがないのかというか、2009年もずっとSealOnlineをプレイしていました。
使用キャラも前回紹介したときより一回り成長しているようです。
年末一区切りと言うことで、現在のキャラ紹介をしていきましょう。
まず、魔剣士のバニラ。
Lv210になりました。なりましたというか、なってからずいぶん経つのですが、SealOnlineはLv210からは次のレベルに上がるための経験値がとんでもなく増えてしまうので、挫折中です。
普段着はこの王宮学生服ですが、戦闘着はパーティ服上下,黄金靴,黄リボン,燃える尻尾のXGとなります。
そうです。ついに私もXG精錬防具の使い手になりました! ……職共通服ですが。職業別服のXGなんてとても無理ですorz
ペットはレアペットの青龍。なんか私には猫に小判かも。
次にギャンブラーのカカオ。
Lv208です。210目指して頑張ってます。
戦闘着はバニラと同じセットで、尻尾の代わりにハーピィ羽XGを付けています。
装備のoptionステータスに恵まれず、ギャンブラーとしてはちょっと攻撃速度が少なめです。同程度のレベルの方々に比べて妙に弱いですorz
ペットは一番最初にゲットしたレアペット戦乙女バルキリー。
プリーストのアン。
Lv200になったばかり。お金もないのでLv200武器はまだ未入手です。
戦闘着としてアイスキャッスルのクエストでもらえる氷の甲冑セットを装備し、上にこのナース服を重ね着しています。
ペットはちょっと前に実装された色違いペットで、藍朱雀になり損ねたブルーバードです。
マイスターのメイプル。
Lv187。メタロイドハンマーを装備させアイスキャッスルでクエストアイテムを集めるために、ここまで育てました。
戦闘は引退し、武器の製作・精錬キャラとなっています。
無職のもなか。
使用時間は長いのですが、無職故まだまだLv172。
戦闘着は盗賊の服セットですが、かっこわるいので、上にこのゴスロリパンク服を着ています。(頭は神職の冠です)
先日、武器精錬を覚えたメイプルに、無職斬缶刀Gを作ってもらいました。私の使用キャラ初めてのG武器です。
その剣を使って、もう少し頑張っちゃう予定です。
ペットは龍。
以上が私のメインアカウントのキャラたち。
PCを2台使って同時に操作する、いわゆる2PCが出来る環境になってから、私も別なアカウントを作ってみました。
僧侶のサチナイ。
Lv135です。
僧侶はすでに持っていた(アン)のですが、メインのキャラたちはみんな同じアカウントなので、同時に使うことが出来ず、特に無職もなかを支援させたいということで二人目の僧侶を育ててみました。
戦闘着はアンのお下がりの王宮学生服で、上にこのお茶会の衣装を重ね着しています。
ペットは支援型僧侶定番のサンダーバード。
聖騎士のフガイナイ。
Lv201。
一人ではとても経験値を稼ぐことが出来ないアンを育てるために、このキャラを作り、カップルとしてレベル上げしてきました。
戦闘着は深淵の鎧セットですが、上に聖獣のスーツを着ています。
服は聖獣(龍)ですが、ペットはバルキリーです。バルキリーは回避力が魅力ですね。
魔法士のヤルセナイ。
Lv119。まだまだこれからです。
戦闘着は氷の甲冑ですが、上着としてこの猫龍スーツを着ています。
少し前にアンからペット朱雀を譲り受けたので、さらに頑張ろうと思います。
名前が微妙にネガティブな~ナイ一家アカウント。あと二人いますが倉庫扱いなので省略します。
そして、3つめのアカウントから、
黒騎士のアキ アカネ。
Lv171。
上位レベルのキャラと下位レベルのキャラのパーティを作るために「繋ぎ役」として育てられたため、すでに使われなくなってしまったちょっとかわいそうなキャラ。
いやー、単体攻撃スキルが強い黒騎士、行けるかなーと思って作ってみたんだけど、なんかもうかなり失敗でした。黒騎士でも範囲スキルを持たせるべきでしたorz
流浪人のトウマ カマ。
Lv127。名前はお便所コオロギこと、カマドウマをひっくり返してます。
無職はLv115まで育てると、流浪人といういくつかのスキルを使える、無職の上位職(?)に転職できます。
もなかを転職させることも出来たのですけど、せっかく育てた高レベル無職、もったいない。……でも流浪人試したい。
と、また無職を育て、上位レベルのキャラにPTで引っ張ってもらったりしながらなんとか流浪人転職。
その後、盗賊服を着ることが出来るレベルまで頑張って育てました。
しかしやっぱり盗賊服はかっこわるいので、上に楽しいムムの服を着せています。
そのほか、露店キャラのななホシてんと、とか、ウスバカゲロウとか、このアカウントは虫名アカウントですw
しかしまぁ、飽きやすい自分が、よくここまで続けてこれたこと……。
SealOnlineサービスの終了まで付き合っていくことになるんでしょうか。
投稿者 masaru : 20:34 | コメント (0) | トラックバック
2009年12月27日
最近のお届け物(DVDなど)
気がつくと12月の更新もなく終わりそうだったので、苦し紛れに最近のお買い物を。
いやーtwitterでつぶやきはじめると、blogの方の更新が停滞するってホントですなぁ^^;
そんなこんなで、こないだ届いた北米版DVD・Blu-ray。
左上から、
・サムライチャンプルー COMPLETE BOX(Blu-ray)
全26話入りのBlu-rayBOXです。お値段6000円ちょい。
Blu-rayは日本・アメリカなどで同じ値段にするからリージョンを共通にした、って言ってた気がするんですが、すでにこの値段差です。
・ハチミツとクローバー BOX2
13~24話入り。
BOX3の予定もあるから「ハチミツとクローバーII」の方も続いて発売されるようですね。
・狼と香辛料 FIRST SEASON
全13話。4000円ちょいです。日本では2話でもっと高い……。
・ToLOVEる-とらぶる- Collection1
13話まで。
OP目当てで買っちゃいました^^;
・CLANNAD~AFTER STORY~ collection2
13~25話入り。25話、つまりDVD特典「もうひとつの世界 杏編」も収録されてます。
・あまえないでよっ!! 6
22~26話(喝!!の9~13話)入り。これもDVD特典収録です。
と、お安い北米版DVDの購入が多くなっています。特に2クールの作品などはよほど気に入ったものでないと、国内版は手が出せません。資金的に。
しかし、そんな中でも国内版を買っているものもあります。
右上から、
・けいおん
・化物語
・灼眼のシャナS
・宙のまにまに
・涼宮ハルヒの憂鬱
上三つはBlu-rayです。
宙のまにまに、も、Blu-rayで発売して欲しかったなぁ……。
ハルヒは前2本は飛ばしました。同じ話を4本も買いたくないですw
さて、これから北米版の再生チェック、と。